こんにちは、現役すし職人です。
この記事では外食時、しじみ汁が出てきた際に中に入っているしじみの身は食べていいのかという事を書いていきたいと思います。
外食時お椀が出てきた際、中の具材がしじみだった時に皆さまどうされていますか?
しじみの身は食べていいのか、出汁として使っているものだから食べてはいけないものなのかよくわからないと思う方も多いのではないでしょうか?
私が勤めているお店でもしじみ汁をお出しする事があるのですが、お客様に「しじみに身って食べてもいいんですか?」と聞かれることがよくあります。
知らない人が多い質問のようなので、この記事が参考になれば嬉しいです。
しじみ汁のしじみの身は基本的には食べてよい!
見出しにも書きましたが、結論から言わせていただくとしじみ汁のしじみの身は食べて大丈夫です。
なぜかしじみ汁の中に入っているしじみは出し殻だから食べる物では無いと考える方もいますが、あさりや蛤などの貝類と一緒でしじみの身は味があり美味しいです。
実際、お店によってはおいしく食べていただくためにひと工夫してるところもあります。
それはしじみを出汁のための物として考えているのではなく、食べてもらうことを前提としていることなので、食べていただいたほうが提供する側としてはうれしいです。
しじみの美味しい戻し方は今後別の記事で紹介しますので気になる方は見てみてください。
ただし注意することがある!
しじみの身は食べても良いと話しましたが、食べてはいけない場合があります。
それは
- しじみの殻が閉じている
- 砂が混ざっている
- 同席している方が食べるの否定派
こういう場合は食べるのを避けたほうが良いかと思われますので一つずつ説明していきたいと思います。
- まず一つ目、「しじみの殻が閉じている」時です。
しじみの殻が閉じている時はしじみが死んでいる、腐っているといった可能性があります。
なのでそういうしじみを食べると体調を崩す可能性があるので殻の開いたしじみだけ食べ、殻の閉じたものは食べるのはなるべく避けましょう。
- 次に二つ目、「しじみに砂が混ざっている」時です。
お店でしっかり砂抜きをしていてもごくたまに砂が混ざったしじみが残っていることがあります。
しじみに砂が混ざっていると食べたときに不快に感じてしまうのはもちろんのことですが、砂を噛んでしまうと歯が欠けてしまう可能性があります。
さらに少量の砂なら大丈夫かとは思いますが、飲み込んでしまったことにより体調を崩してしまい病院に行かなければならないなんてことがあるかもしれません。
しじみに砂が入っていた際は食べるのを控えていただくか、店員の方に声をかけて取り替えてもらう等の対応をするのがベストです。
- 最後に三つ目、「同席している方が食べるの否定派」の時です。
これは同席している方との関係性にもよると思います。
同席している方が上司や年上の方、または接待の時など相手に気を遣わなければいけない時に相手の方がしじみは食べないとおっしゃられたら食べない方がよいかもしれません。
無理に勧めて機嫌を損なってしまったり、関係性が悪くなったりするようなら食べずに残してしまっても問題ありません。
お相手との関係を確認しつつお食事も楽しんでいただけたらなと思います。
意外と知らないしじみの食べ方
お椀に入っているしじみを食べていいという事は分かったけど、実際どう食べていいのかわからない!
間違ったマナーで食べていたら恥ずかしいから食べることができない!
という方もいらっしゃるかと思います。
そんな方のために、お椀に入っている貝類の食べ方について別の記事でまとめてありますので良ければ参考にしてください。
カウンターでお客様のお相手をしてると意外と間違えている方も多いので、自分は間違っていなかったか興味がある方は一度目を通してみてください。
【現役すし職人が教える】覚えて得する貝類のお椀の食べ方【間違い3選】 | 現役すし職人の『知っていること』 (sushi-shokuninn.com)
まとめ
以上、『しじみ汁のしじみって食べていいの?』について記事を書かせていただきました。
マナー的には食べていただいた方がいいのですが、楽しく食事をしてもらうことが一番なので無理して食べる必要はないのではないかなと思います。
ですが、しじみは栄養価が高く肝臓にも良いといわれてますのでお酒を飲まれた後などにもうってつけです。
いつも残していたなという人は機会があればぜひ食べてみてください。
それでは、最後までお付き合いいただきありがとうございました。
コメント